2010-01-01から1年間の記事一覧

柿とミカン

わが家の柿は今年は不成りの年です。 それにしても去年の4分の1くらいというのは、 普通ではありません。 成り、不成りは1年交代で、地域一体同じ傾向かと 思っていたのですが、今年は、他所の柿は一杯なっ ていることが多いです。 なぜなんでしょうか? …

神田駿河台下

年に一度、小川町の事務所からお仕事をいただくので、 その帰りにぶらつきます。 昔からある店が今も健在です。 さぼ〜るは2号店もあります。 ラドリオは表から入ると「ラド」という飲み屋です。 兵六も健在でした。

朝から晴れ!

久しぶりに朝から晴れ。 手前左の稲が先日刈り取った、稲穂重視の稲です。 やはり丈が長いですね。 週末に脱穀かも。

セイタカアワダチソウ

以前に比べて、まとまって生えている所が 目立つようになってきています。 周囲の草を駆逐する毒をだすのだそうです。 でも最後はその毒で自滅してしまうのだとか。 それでも、何年か経つとこうして復活します。 復活のきっかけは何なんでしょう。 1本の茎…

稲刈り後の田んぼ

まるで、田植えの後のように見えます。 でもこれが、近年の稲刈り後の田んぼです。 稲刈りが早い(私が子供の頃は10月から11月でした)のと、 暖かいのとで、切り株から芽が出てきて、 こんなに青々と成長するのです。 おまけに稲穂も付きます。 このま…

竹伐りと稲刈り

来年の大凧用の竹を隣ムラまで切りに行きました。 この竹が大凧の主要な骨になります。 竹伐りの後は稲刈りです。 大凧の引き糸を結ぶ土俵に載せるための俵を編むための 稲を育てています。 特殊な稲で、藁にだけ栄養が行って、実には栄養が 行かないように…

帰宅困難者

「帰宅困難者」という言葉に反応して、 カメラを取り出しました。 地震対策訓練なのでしょうか。 聞いた話では、地震が起こった時、 幹線道路は帰宅しようとする人で大変な混雑になるとのこと。 ビールでも飲みながら、一晩待つことも重要なようです… と、常…

その後のザリガニ

雨が多かったせいだと思いますが、まだまだ元気です。

秋の風景

体育の日はよいお天気でした。 暑かったです。 しかし、3日おきに雨が降るので、農作業を進められない 田んぼが、まだ3割ほどあります。 大豆の畑には、なぜかアマガエルがいっぱいいます。

さざれ石

暇だったので、大山に行った。 午後からは晴れという予報の下、下界はすでに晴れていたので、 山の上から下界を一望にと…なりませんでした。 社殿も霞んでおります。 社殿の横の入口を入ると、緑色の龍の口からご神水が。 さらにその奥にはさざれ石が。 さざ…

草刈り

日曜日は、今年最後のグラウンドの草刈り。 草刈りの間中、トンビが空を舞っていた。 草の中からネズミが出てくるのを待っていたらしい。

稲作作業終了

土曜日はよい天気でした。 米の収穫の最終工程、モミすりです。 青いのがモミすり機、黄色いのが米選機です。 お米は、モミがらをはがした玄米の状態で、 30キロずつ袋に詰めて貯蔵します。 モミがらは、青い袋に貯めてまとめて処理し、 後で焼いて使います…

遅い秋

金曜日、知人に誘われて、サンマを食べさせてもらいました。 いわきから取り寄せたということで、 見事なくらいにきれいなサンマでした。 もう10月ということで、脂がのっている時期は 過ぎていたようです。 彼岸花がやっと咲き始めました。 コスモスも咲き…

脱穀完了

今日は脱穀です。 先日刈って干しておいた稲を脱穀機にかけて モミとわらに分けます。 モミはその後、モミすり機にかけて玄米にして保存します。 わらは、果樹農家の人が買いに来る予定です。 実は今日は午後から村の農家の旅行です。 旅館のバスが迎えに来…

満月

新宿 相模原

電線に

すずめよりも大きい鳥です。 名前は不明です。お彼岸の日に、朝、雨が降っていなかったので、 雨が降るまでということで、脱穀作業を始めたのですが、 1時間で雨が降り出して、作業終了。取れ高は例年並みのようです。 高温障害の影響は、もみの中を見てみ…

恵比寿の店

古びた外装の店がはやっているようですが、 これはまた大がかり。高田馬場の建物も、あのままホッピー専門の 立ち飲み屋にすれば、人気が出たかも。

稲刈り完了

我が家の稲刈りは、1条刈りの小さな機械で 刈って… 天日干しです。 日曜、月曜とも暑くて参りました。 こんなに暑い稲刈りは初めてです。 皆さん、お疲れさまでした。 雨が降らなければ23日か25日に脱穀作業がで きそうですが、どうも雨が降るようです。 大…

金魚

9月11日にホテイソウを追加しました。 根っこがたくさんあるやつです。 おかげで水がきれいになった気がします (水替えもしました) あらためてこれまでのホテイソウを見ると、 根っこはまったくありません。 金魚の大好物のようです。ホテイソウは10…

ムラの運動会

日曜日は、ムラの小学校で、ムラの33地区、 およそ1,000人が集まって、 ムラの大運動会(レクレーション大会)が行われました。 私の地区は、去年奇跡の初優勝を飾ったのですが、 今年は4位でした。 来年は頑張ろう!

昔、ここに階段があった

新宿南口のフラッグスビルの前です。 甲州街道の横の歩道はここで歩道の幅が代わります。 この部分には、フラッグスビルができる前(新宿駅東南口ができる前)は、 階段が付いていました。 階段の下には、怪しげなビデオ屋、おいしい台湾料理屋、 産婦人科医院…

金魚の水替え

8月30日に水替えをしました。 夏はホントにすぐに水が汚れます。 今年の暑さは特別。 それに金魚が大きくなって食欲旺盛なのも 原因かも… ホテイソウの根っこが伸びていないのも 原因かも… ホテイソウの根っこが伸びていないのは 季節のせいなのか 水が汚…

すずめとかかし

稲の実り具合にはすずめも関心大。 屋根の上から波状攻撃を繰り返します。 で、私の出番です。 私も出番です。でも効果のほどは? このタイプのものも多いです。 人間の評判はよくありません。 一頃よりもすずめ除けが減っています。 収穫にコンバインを使う…

稲のその後

稲が実って、穂が垂れてきました。 稲刈りは9月中旬の予定です。 少し暑すぎて獲れ高が減るという話も 出てきています。

無くなってしまいました

高田馬場のあの建物が無くなってしまいました。 次に何か出来るのでしょうか?

手乗りトンボ

トンボと付き合いの長い(?)知人が送ってくれた画像です。 私も手乗りをさせたいのですが、いつも逃げられるばかりです。 上がシオカラトンボ、下がオオシオカラトンボ とのことです。

ひまわり

お隣の座間市の畑です。 毎年、たくさんのひまわりを育てています。 ひまわり焼酎も作っています。 私は飲んだことはありません。 めまわりになるとかならないとか…

うなぎ釣り

夜、うなぎ釣りに行きました。 釣れたのはモクズガニ(通称モクゾウ)が2匹と、 うなぎ釣りの糸にからまった 鮎釣りのコロガシの針にかかってしまった 鮎1匹… 夜の川風が涼しかったです。 夜釣りも暑さ除けの娯楽にはよいです。 うなぎが入る予定だったか…

お盆

13日の夕方に迎え火を焚きます。 家の中の仏壇の前に盆棚を作ります。 稲の穂が大きくなっています。

栃木だそうです。 友達が送ってくれました。 虹の色数って国によって異なるとか。